スポンサーリンク

海軍カレーのレシピを公開!海上自衛隊の絶品ビーフカレーとは?【俺たちのDASHカレー・ザ!鉄腕!ダッシュ!!】

TV
スポンサーリンク

本日9月30日日曜日

放送のザ!鉄腕ダッシュ!!は

「DASH島〜男だらけのリゾバラ2時間SP」

という事で

DASH島の海賊船「男爵ディーノ号」の改良工事がスタートしたり

リゾバラ企画2018など盛りだくさんな内容ですが

今回は、鉄腕ダッシュで僕も大好きな企画の続編

「俺たちのDASHカレー」で

海上自衛隊が誇る”カレーの国家機密”情報は横須賀米軍基地内にあるという事で

海軍レシピを受け継ぐ海上自衛隊のカレーが特集されます。

なんでも8つの隠し味が入ったビーフカレーという事で

カレー大好きな筆者が

今回、海軍カレーの詳しい作り方のレシピを紹介します!!!

スポンサードリンク

鉄腕ダッシュ!俺たちのDASHカレー出演者一覧

・TOKIO

城島茂

国分太一

松岡昌宏

長瀬智也

DASHで特集の海軍カレーとは?

そもそも海軍カレーの発祥は

会場勤務が続く自衛官が曜日の感覚を失わないように

毎週、金曜日にカレーを食べたのが始まり。

 

僕の友人が海上自衛隊で勤務しているのですが

やはり海軍カレーは絶品だという話を聞かされていたので

以前から行きたいと思っていたので

実際に海軍でも提供されている海軍カレーを食べにいったことがあります。

実際に海軍カレーを食べられるお店:横須賀海軍カレー本舗

・住所:神奈川県横須賀市若松町1-11-8

・アクセス

電車で行く場合は、京浜急行「横須賀中央駅」を降りて徒歩2分

車の場合は、横浜横須賀道の横須賀料金から本町山中有料道路へ

本町山中有料道路おりて約7分。

まず店内に入ってびっくりなのはここカレー屋さんなのかな?というぐらいの

落ち着いた雰囲気になっています。

 

また、カレーもすごく深みやコクがあって家庭で作るものとは全く別のカレーといえるぐらいですね。

そして写真を見てわかるようにカレーと

一緒に出てくるのはお水ではなくて牛乳なんですね。

これも珍しいと思います。

 

そして食後には自家製で焙煎したコーヒーを飲んで一休みといった感じです。

カレー屋さんなのにめちゃくちゃゆっくりくつろげますし

こんなおいしいカレーがあったんだっていう目からうろこののお店です。

横須賀のオススメ海軍カレー5選【DASHカレー】

1.カフェテラスウッドアイランド

住所:神奈川県横須賀市大滝町1-4

営業時間:11:30~19:00

定休日:不定休

 

2.ヨコスカシェル

住所:神奈川県横須賀市本町1-9

営業時間:10:00~17:00

定休日:なし

 

3.どぶ板食堂

住所:神奈川県横須賀市本町2-19

営業時間:日曜~木曜11:00~23:00
金曜・土曜11:00~26:00

定休日:なし

 

4.TSUNAMI

住所:神奈川県横須賀市本町2-1-9

営業時間:11:00–22:00(ラストオーダー21:00)

定休日:1月1日

 

5.ミカサ カフェ

住所:神奈川県横須賀市本町3-33-3

営業時間:9:00~19:30(L.O18:30)

定休日:不定休

 

 

海軍ビ-フカレーのレシピを公開【俺たちのDASHカレー】

 

・前日に仕込んだ牛肉20キロ

(にんじん、玉ねぎ、牛肉を赤ワインとローリエとオリーブオイルで漬け込んでおく)

 

・牛肉などを炒めたあとに香りづけでブランデーを適量入れます。

 

・そしてさらにたまねぎ、にんじんを追加で炒めていきます。

 

・次にご家庭で作るのであれば、お水を鍋に足しますが

きゃべつ、、にんじん、セロリ、くずの部分と鶏ガラ、

玉ねぎ(玉ねぎはあえて焦げるぐらいに焼き目を入れておきます。)を使って

これを煮込んだ特製スープをお水の代わりに入れます。

 

・じゃがいもを入れていきますがこれもそのまま入れないで

事前に型崩れしないように素揚げしておきます。

 

・スパイスは市販のものを4種類使っているそうです。

市販の物なのでスーパーなどで売っているものってことになりますね!

そしてルーを入れるときは一気に入れずに少しずつダマにならないように加えていきます。

 

・そしてここから隠し味を追加していくのですが一般的には

ヨーグルトや醤油や味噌なんかですが海上自衛隊の海軍カレーでは

下記の物を隠し味として追加していきます。

 

・白桃(桃缶)ペーストにチャツネとヨーグルトを混ぜたもの(ルー全体の4%)

※チャツネとはマンゴーなどの果物にスパイス・砂糖・酢で煮詰めたジャム

 

・びわジャム すりおろしりんご はちみつ を混ぜ合わせたもの(ルー全体の2%)

・ピーナッツのペーストを生クリームで溶いたもの(ルー全体の0.6%)

そのほかの海上自衛隊のカレーの作り方を紹介!【俺たちのダッシュカレー】

海軍ポークカレー

・4人前のレシピ

【具材】

豚肉・・400g~500g

にんじん・・1~2本

たまねぎ・・4~5個

馬鈴薯(ばれいしょ)・・3個

※調味料
にんにく・一味

黒こしょう・トマト

ウスターソース・デミグラスソース

パルメザンチーズ・ナチュラルチーズ

サラダ油・バター

カレールー・はちみつ

コーヒーケチャップ

調味料に関しては各適量で。

 

【調理方法】

1.まず、ひとくち大に切った豚肉をフライパンで表面の色が変わる程度に焼く。他の具材も同様の大きさに切り分ける。

 

2.鍋にサラダ油とバターを入れ、にんにく(潰したもの又はみじん切りはどちらでも可)を入れ、火を付け香りを出した後、たまねぎを狐色になるまで炒め、先ほど下ごしらえした豚肉を加え炒める。

 

3.豚肉が温まったところでにんじんを加え、具材よりすこし多目の水を入れ、肉が柔らかくなるまで中火以下でコトコト煮込む。

 

4.灰汁を取りながら煮込み、豚肉がやわらかくなったら馬鈴薯を入れひと煮立ちさせる。

 

5.各種調味料をお好みにあわせ、このとき煮立たせないように火加減に注意する。

 

6.インスタントコーヒーやはちみつ、で仕上げて出来上がり。

鉄腕DASHカレー2時間SPまとめ

海軍カレーといえど、作っている人たちは調理師免許を持っていることや

毎日栄養学や調理について勉強していてプロでほぼ変わらない隊員でしたね。

 

その隊員が作っているカレーということでめちゃくちゃが手が込んでいて

びっくりしました。

 

肉も前日から漬け込んだり、カレールーも4種類使ってそして隠し味もめちゃくちゃ

手が込んでてこれがお店で出ても全然遜色ないレベルでしたね。

今回レシピや調理方法も紹介されていましたので一度ご家庭で試してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました