スポンサーリンク

【しゃべくり007】一分間で全身トレーニングのやり方や方法武田真治さんのトレーニングをやる理由や精神的効果についてご紹介

しゃべくり007
スポンサーリンク

2018年11月26日放送の「しゃべくり007」ではブレイク芸人の

チョコレートプラネットそして、筋肉マッチョ俳優の武田真治さんが

ゲストですね。

 

どんだけ~!で有名なIKKOさんのマネをするチョコプラの相方に

不満爆発?!とその原因とは?といった内容や

ブレイク必須のリズムネタの公開したり

先輩芸人のモノマネ公開されます。

 

また、武田さんは芸能界デビューした当時ジュノンスーパーボーイグランプリ

を獲得したころの調子に乗っていた時代を振り返ったり、

筋肉体操を始めたきっかけや筋トレに理由など

 

武田さんの筋肉体操の詳細や、筋トレをすることで

どんな肉体的・精神的な効果があったのかなど放送内容を

ご紹介していきます。

スポンサードリンク

 

スポンサーリンク

出演者一覧

【MC】名倉潤 原田泰造 堀内健(ネプチューン)

上田晋也 有田哲平(くりぃむしちゅー)

徳井義実 福田充徳(チュートリアル)

【ゲスト】武田真治 長田庄平 松尾駿(チョコレートプラネット)

 

 

武田真治さんの筋トレする理由は精神的な効果とは

武田さんが筋トレする理由というのは、筋トレする前に

武田さんは顎関節症という病気にかかってしまいました。

 

この顎関節症というのは、感じの通り顎にでる症状で

口を開けるときに、顎がガクっというズレた感じがしたり、

大きく口を開けることができなかったりし、

ひどくなると、肩こりや、耳鳴りが聞こえるようになってしまいます。

 

そうなると、食事するのも大変でそこで武田さんはやせ細ってしまったそうです。

その際に、お医者さんに言われた「筋トレ」したほうがいいよという一言で

 

武田さんは筋トレを始めたそうです。

 

そして今ではかなりのマッチョになっていますが、

筋トレする事での精神的な効果として

 

「筋トレ以上のつらいことって人生でそうそうない」

ということだそうです。

 

私も筋トレしたことあるのでわかりますが

すごい負荷をかけてトレーニングするとめちゃくちゃしんどいし

きついですw

 

筋トレによって我慢強さっていうものが強くなっていくこと

という意味でしょうね。

 

 

1分間で全身を鍛えるトレーニング方法

この3種目あり各20秒間それぞれやっていきます。

ライオン→スクワット→バービージャンプこれを20秒間ずつ3つ連続で60秒間行います。

※それぞれの種目に回数の制限はないのでできるだけ早くこなしていきましょう

 

1.ライオンというプッシュアップ(腕立て伏せ)をやります。(20秒間)

やり方は、足を大きく開いて、手をつき、地面ギリギリまで体を下げながら前に突き出していきます。

ここから天井を見るようにしながら腕を伸ばし、体を持ち上げていきます。

 

2.次にスクワットです。(20秒間)

やり方は、両手を前にだして手を組みます。

その体制で足を曲げていきます。この時膝は90度で直角になるようにします。

 

3.バービージャンプ(20秒)

やり方は、立った状態から、かがんでいき手をつき腕立て伏せの体制になります。

ここからまた立ち上がり、そして最後にジャンプします。

 

 

1分間全身トレーニングまとめ

私もすぐ実践してみたんですが60秒連続してこの3種目続けるの

結構きついです笑。

 

ただそれぞれしっかり全身の筋肉に効くようになっていて

なおかつダンベルとか必要ないのでお手軽にできるトレーニングで

オススメできます。

 

ただ、マンションとかお住まいだとバービージャンプの着地のときに

振動があるかもしれないのでマットを引いてやられた方がいいかもしれないですね。

 

これから冬の季節どうしても運動不足になりがちなので皆さんも

この1分間全身トレーニング試してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました