スポンサーリンク

【水曜日のダウンタウン】ちょうど半々説「一生刑務所暮らしと一生無人島暮らし」を100人に検証結果とは

TV
スポンサーリンク

2018年11月14日放送の「水曜日のダウンタウン」ではクロちゃん

恋愛リアリティーショー「モンスターハウス第3話」や目隠し状態の芸人が

子供の指示だけで迷路から脱出といった物が放送されますが。

 

そんな中、ちょうど半々になる究極の選択で街の人にきいて

ちょうど半々になる質問をスタジオメンバーが発表していくという企画

の放送内容についてご紹介していきます。

 

スポンサードリンク

スポンサーリンク

出演者一覧

【MC】ダウンタウン(浜田雅功・松本人志)

【プレゼンター】 バカリズム、小籔千豊、たむらけんじ

【パネラー】ケンドーコバヤシ、大久保佳代子(オアシズ)、藤田ニコル、T-Pablow(BAD HOP)

【出演】平子祐希(アルコ&ピース)、あかつ、中川パラダイス(ウーマンラッシュアワー)、クロちゃん(安田大サーカス)

 

一生刑務所暮らしと一生無人島暮らしの半々説結果

私だったら絶対に一生刑務所暮らしの方ですね。

なぜなら衣食住は最低限備わっているから!

今の刑務所はテレビも付いてるらしいですし無人島でその日その日の

食べ物を探すのも大変なことを考えたら無人島暮らしはあり得ません!

 

そんな中今回この検証を行った結果はというと

一生刑務所暮らし42人

一生無人島暮らし58人

 

インタビューする人に聞くといろいろと意見がありますが

無人島暮らしで一人っきりでしんみりしたいっていう人もいるんですね。

 

ちなみにインタビューしたお年寄りの方で18歳の時に喧嘩で、実際に刑務所暮らししていた方も居ました。そしてこの方が選んだのは刑務所暮らし。

やっぱり悪い人だろうとも、だれか話ができる相手がいたほうがいいという

この質問の核心をついたような意見でしたね。

 

皆さんはどっちがいいですか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました