本日9月30日放送の世界丸見え秋の音楽祭SPは
秋の音楽祭ということで音楽にまつわるゲストから音楽関係の
特集ということでいろいろな内容がありますが、
今回は96歳でヘビメタを歌うおばあちゃん「ヘビメタおばあちゃん」が特集されます。
そのヘビメタおばあちゃんについて放送内容をご紹介していきます。
世界丸見え出演者一覧
所ジョージ
岩田絵里奈
ビートたけし
相田翔子
Every Little Thing
ナオト・インティライミ
ニッチェ
藤あや子
96歳のヘビメタおばあちゃんの正体
96歳のヘビメタおばあちゃんの正体はインゲ・ギンズバーグさん。
出身はイギリス・ウィーンです。
何より気になるのはこのインゲ・ギンズバーグさんが歌っている理由。
なんとヘビメタとの出会いはなんと93歳だそうです。
そしてこの方は、第二次世界大戦が起きていた時にアメリカのスパイとして活動し、
武器の密輸などを行っていたそうです。
また、本人曰く、ナチス・ドイツにおけるホロコーストの生き残りということ。
普通に考えて96歳まで生きてるだけでもうすでにすごいですよね。
また93歳にヘビメタをうたい始めたときにYouTubeでMV(ミュージックビデオ)を公開しているようです。その動画がこちら!
そして動画の途中でもこの「コルナ」のポーズしてますねー。
ちなみこの指の形「コルナ」ですがどんな意味があるのか気になったので調べてみました。
コルナの意味や起源、ヘビメタとの関係について
人差し指と小指だけを立ててあとは閉じた状態のこの指のジェスチャー
これは地中海諸国では「侮辱的」な意味を表してるそうです。
また悪運や邪視をはらう意味があったり、サタンを崇拝するという意味でもあるそうです。
このジャスチャーですが、ヘビメタで使われ始めた起源がいくつかありますが1つめに
アメリカ出身のロックミュージシャンの「ロニージェイムスディオ」です。
ロニーさんはイタリア人の祖母が「邪視」を祓うためにこのジェスチャーを使っていたそうです。
もう1つはジーンシモンズがこのサインを自ら発案したといして、アルバムのジャケット写真にもこのコルナのポーズをしていてそれがファンに浸透していったともいわれています。
起源はいろいろと諸説ありますが、つまりヘヴィーメタルのファンはこのジェスチャーを
神秘、サタン、悪であったりメタルっぽいなというすごくあいまいですがそういった象徴として使っているようですね。
96歳ヘビメタおばっちゃんのまとめ
96歳にしてあの迫力すごかったですね。
しかも歌詞の和訳載ってましたけど
結構直球に書いてあってちょっとはらはらしました笑
あの年齢の方まで情熱的になるヘビメタってすごい!
これからもインゲ・ギンズバーグさんに注目ですね。
コメント