スポンサーリンク

のどじまんTHEワールド2018秋SPの曲名や決勝進出者の結果速報!

のどじまんTHEワールド2018
スポンサーリンク

10月20日放送ののど自慢THEワールド2018秋SPでは

世界中から日本の歌を愛する外国人が参戦ということで、

 

日本の名曲を熱唱しますが、その歌われた曲名や結果の速報を

ご紹介していきます。

スポンサードリンク

スポンサーリンク

のどじまんTHEワールド2018秋SP 予選1試合目の結果

フランス代表 ノエミボォージャン23歳-392点

曲名:相川七瀬「夢見る少女じゃいられない」

日本語って世界で見ても難しい言語だと言われているのに

日本語の発音完璧でしたね。 歌だけ聞いてると外国人だって

わからないぐらいで歌も上手かったです。

 

イギリス代表 ベントレー・ジョーンズ-388点

曲名:TM NETWORK「Get Wild」

男性なのになんかめちゃくちゃ声がきれいで透き通って

凄く聞いてて気持ちよかったですね。

 

この方は、バラードとか歌ったらよりなんか特徴が

出せるんじゃないかなって思いますね。バラード曲も

聞いてみたいなぁ・・・。

 

のどじまんTHEワールド2018秋SP 予選2試合目の結果

イタリア代表 エレオノラ・アルモンティ-393点

曲名:米良美一「もののけ姫」

本家よりなんかすごいというか高音もきれいでこの方はオペラ歌手出身なのかな?

っていうぐらいビブラートすごかったですね。ちょっと反則的にうまいというか

いうことなしって感じで得点も納得の393点ですね。

 

あとイタリアの方特有なのかちょっとだけ舌を巻く感じが

あってイタリア人らしい歌い方でした。

 

コロンビア代表 ブライアン・メロ19歳-392点

曲名: スターダスト☆レビュー「木蘭の涙」

19歳でこんな表現豊かに歌えてしまうなんてすごい

聞いてて鳥肌立ちました。日本語の発音を完璧なのは

もちろんですけどここまで表現できるって言葉の意味を1つ1つ

理解してるんだなーって聞いてて感じました。

ただ結果は惜しくも1点差 相手が悪かったって感じもしますね。

 

 

のどじまんTHEワールド2018秋SP 予選3試合目の結果

 

モロッコ代表 アダマ・セック 20歳-389点

 

曲名:SMAP 「世界に1つだけの花

めっちゃアニメ声!って思ったのは僕だけでしょうか笑

でもなんかかわいい感じでこの曲に合ってる感じがしました。

聞いててほっこりして癒されます。

あとこれまでの方と違って日本語を勉強していて

喋れたのも印象的ですね。

 

アメリカ代表 イーサン24歳-394点

曲名:コブクロ「蕾(つぼみ)

丁寧に歌いつつも力強くて思わず私も口づさんでいました。

曲のチョイスもよくて優しい感じで癒されますね。

そして得点はこれまで最高でました!394点!

 

のどじまんTHEワールド2018秋SP 予選4試合目の結果

イギリス代表 ケイティーリネカー25歳-389点

曲名:ZARD「マイフレンド

司会の中井さんが口をぽかーんとしてたのが凄く印象に残ってます。

最初の出だしの高音をなんなく歌えていて歌唱力のすごさをものがっていますね。

この曲めちゃくちゃ難しいのに・・・。

それとなんか声に雑さがなくて聞き取りやすい!

 

コロンビア代表 アナ・ヴィージャ25歳-395点

曲名:宇多田ヒカル「Automatic

アナさんめっちゃかわいい。歌より先にそっちが気になっちゃいました。

めっちゃ美人さんでしたね。

そして歌もめっちゃうまい!宇多田ヒカルさんの曲って全部難しい歌で

音程取りにくいのに難なく歌っていて自分のものにしてたって感じがしました。

歌ってる姿もすごく余裕があってよかったですね。

そして得点はまたまた更新の395点!

 

のどじまんTHEワールド2018秋SP 予選5試合目の結果

スペイン代表 ロベルト42歳:391点

曲名:平井堅「瞳をとじて

この曲もバラードで難しいのに難なく歌っているというか

もう自分の物にしてましたよね。日本語の発音完璧なのは当たり前って感じで

声だけ聴いてたら日本の人が歌っているのかなっていうぐらいうまい!

 

ブラジル代表 リカルド:392点

曲名:米津玄師「Lemon

最近の曲にもかかわらず歌いこなせていましたし

高音もバッチリでしたね。

個人的に一番声が好きでしたね。

 

のどじまんTHEワールド2018秋SP 予選6試合目の結果

メキシコ代表 アンヘル:391点

曲名:シャ乱Q「シングルベッド」

審査員がつんくさんでこの選曲っていうのは面白いですね。

つんくさんも懐かしんでたんじゃないでしょうかね。

 

モザンビーク代表 アメリア17歳:389点

曲名:スピッツ「チェリー

この曲は私もカラオケでめちゃくちゃ歌ってました。

高音であとテンポが意外と取りにくくて難しいですよね。

17歳で日本の曲を歌えるってことが普通にすごい!

あとなんか本家とは違ったなんか雰囲気が出てて

よかったです。

歌った後の「トンカツめっちゃオイシイヨー」は

めっちゃ笑っちゃいましたw

 

 

のどじまんTHEワールド2018秋SP決勝戦得点結果速報

メキシコ代表 アンヘル:394点

曲名:山崎まさよし「One more time,One more chance

決勝戦に向けて取ってた自慢の1曲って感じでした

山崎さんの曲めちゃくちゃ難しいのにこれを決勝戦にもってきて

歌ってくるあたりアンヘルさんの実力の高さがうかがえました。

 

フランス代表:ノエミボージャン:391点

曲名:浜崎あゆみ「Voyage

この曲は、低音と高音結構激しくて難しいのに

歌いこなせてました。

あと好きな日本語が「あげぽよ」ってところが

笑っちゃいました。

 

ブラジル代表:リカルド:393点

曲名:SMAP「夜空ノムコウ

中居さんが好きなリカルドさんってだけあって

決勝に残してたのがSAMPの曲なのは納得ですね。

しかも中居さん本人の前でよく緊張しないなぁって思いました。

 

イタリア代表:エレオノラ・アルモンティ:395点

曲名:新世紀エヴァンゲリオン劇場版 主題歌「魂のルフラン

決勝戦にアニソンを持ってくるってやっぱり日本のアニメは世界で人気なんだなぁってのが

わかりますね。

しかもこの曲もアップテンポで難しいのにうますぎます。

 

 

アメリカ代表:イーサン:394点

曲名:徳永英明「レイニーブルー

初めて出会った曲がこの曲ってのもすごいですよね。

そしてこの曲もすごく丁寧で聞いてて気持ち良かったです。

 

コロンビア代表:アナヴィージャ:397点

曲名:MISIA「アイノカタチ」

この曲も出てそんなに経ってないのによくマスターしてますね。

1曲目とは違いバラードでしたけどこの方の表現力はほんとすごい

さすが予選トップそして決勝戦もさすがの397点でした!

 

 

のどじまんTHEワールド2018秋SPまとめ

いかがだったでしょうか。

これをみて日本の曲って愛されているんだなーって思いました。

そして優勝したアナさん。

予選から決勝まで高得点で素晴らしかったです。

ルックスもいいしこのまま日本でデビューしてもいいんじゃない!

って思ったは私だけでしょうか。

そして皆さんはどの方の曲が印象的でしたか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました