2019年12月5日放送の「ニンゲン観察バラエティモニタリング」では、
超一流料理人がコンビニの商品で料理を作ったら?!ということで
どんな絶品料理が生まれるのか気になりますよね。
それに普段みなさんが利用するコンビニに置かれている商品なので作り方や
レシピが分かれば明日からでも出来るので是非知っておきたいものです。
そんな一流料理人による料理の内容やアレンジ料理について放送内容を
含めご紹介していきます。
超一流シェフがコンビニ商品で料理を作ったら?
今回はコンビニエンスストアのローソンで約4000種類もある商品の中から
予算500円で作るという企画です。
今回挑戦するシェフ
■田熊一衛(たぐまいちえい)さん
フランスパリにある30年以上ミシュラン3つ星を獲得しているお店で修行して
日本人として初めて料理長まで抜擢された実力をお持ちの方です。
■グッチ裕三さん
数々の料理本を出版してNHK「きょうの料理」に出演していた芸能界随一の
料理人です。
グッチ裕三さんの絶品ラザニアの作り方&レシピ
【材料】パイの実、焼き鳥の缶詰(塩味)、スライスチーズ
オレガノ、オリーブオイル、水、バター
【手順】
パイの実を2つに分解します。
チョコレートがついているパイ生地の層を取ります。
チョコレートのついている層の周りの部分だけを削っていきます。
この破片の使うのでボールに取っておきます。
焼き鳥の缶詰から具材を取り出します。タレは使うので取っておきます。
焼き鳥を細かく刻みます。
フライパンにオリーブオイルを引きます。
焼き鳥と焼鳥のタレを加えます。
ケチャップ・水を入れて味を調整します。(あまりしゃびしゃびにならないように注意)
そこにパイの実から取り除いたチョコレートを加え溶かします。(ここでソース完成)
風味付けのために容器にバターをたっぷり塗ります。
パイの実を並べていきます。
パイの実を並べた上に先程作ったソースをかけていきます。
スライスチーズをトッピングします。
もう一度同じように、パイ生地→ミートソース→スライスチーズと層にしていきます。
続いて残しておいたパイの実の破片にオリーブオイルをかけて混ぜる
混ぜ合わせたものをパン粉代わりにトッピングしていきます。
最後にオレガノをかけます。
紹介された商品と料理
イカソーメン・・・イカソーメンを切ってサラダに混ぜるだけでいいアクセントになるんだそうです。そこにレモンを絞ればドレッシングいらずで美味しく仕上がるそうです。
ひき割り納豆+プレーンヨーグルト・・・この2つを混ぜるとチーズケーキの味に変身するんだそうでです。そこにレモン汁をかけるといっそうチーズ感が増すそうです。これはちょっと気になりますよね。騙されたと思ってやってみたい一品です。
出演者一覧
【MC】ブラックマヨネーズ
【レギュラー】小泉孝太郎 笹野高史 NAOTO ハリセンボン(箕輪はるか・近藤春菜)
コメント