2018年12月11日放送の「マツコの知らない世界」では
インスタントハンバーグの世界、万華鏡の世界と
紹介されます。
そしてインスタントハンバーグの世界では
ハンバーグ王子こと松島さんが登場し
インスタントハンバーグの良さを
番組内で実際に食べながら説明されます。
その中で、日本ハンバーグ協会の理事長でも
ある、「バーグマン田形」が登場!
ということでバーグマン田形さんや
日本ハンバーグ協会についてご紹介していきます。
出演者一覧
【MC】マツコ・デラックス
【ゲスト】インスタントハンバーグの世界…松島和之
万華鏡の世界…大熊進一
バーグマン田形さんのwiki的プロフィール
ニックネーム:バーグマン田形
本名:田形友幸(たがた ともゆき)
出身地:静岡県
職業:デザイナー
ハンバーグの革命家として2016年6月に
日本ハンバーグ協会の3代目理事長に就任されました。
またバーグマン田形さんは、
デザイン事務所「SOH-ZOH堂(そうどうぞう)」の代表を
やられており、ハンバーグをモチーフにしたキャラクター
の「ハンバーグマのグーグー」や
肉だん子グマなどデザインされています。
ちなみにこのぐーぐーは、バーグマン田形さんの出身地である
静岡県のゆるキャラとして採用されています。
なんともいえないゆるーい感じがいいですよね!
日本ハンバーグ協会とは
日本ハンバーグ協会は、お子さんの憧れのランチハンバーグ、
そしてファミレスでたべるハンバーグと
様々なシーンで食べられること間違いなしのハンバーグは
数あるグルメの中でもトップクラスに間違いない!
ということで、そのハンバーグの奥深さや
エンターテイメント性、などハンバーグが持つ
魅力を一人でも多くに知ってもらいたいということから
結成された協会です。
そしてこの日本ハンバーグ協会の会長には
バーグマン田形さん、
専務理事にはデミグラス藤澤さんが就任しています。
ハンバーグ協会での主な活動としては
メディアを通じてハンバーグの良さ魅力をアピールする事は
もちろん、各地方でのイベントや出版、さらに
ハンバーグの関連商品、開発の協力プロデュースなどを行っています。
ちなみに、カッパ寿司のメニューにある
「本気のハンバーグ」は日本ハンバーグ協会認定ハンバーグになりました!
協会に認定されるということはかなり美味しいってことで間違いないんでしょうね。
私はまだ食べたことがないので一度食べに行ってみたいです。
コメント