スポンサーリンク

細かすぎて伝わらないモノマネ2019出場者や結果(優勝&ファイナリスト)

細かすぎて伝わらないモノマネ
スポンサーリンク

2019年12月14日放送の「土曜プレミアム・ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」では

今年も厳しい全国からのオーディションを勝ち上がってきた59組が優勝を争います。

 

毎年出てくる芸人さんは果たして残ってきてるのか、新しい新人さんやダークホースが

出てくるのか気になりますよね。しかも参加資格は誰でもOKなので素人さんでも

面白い方が決勝出られることも全然ありえるのでそういった意味でも楽しみですよね。

 

そんな細かすぎて伝わらないモノマネの出場者や面白かった出場者そして優勝者

について放送内容をご紹介していきます。

 

現在記事執筆中ですしばらくお待ち下さい。

スポンサーリンク

2019細かすぎて伝わらないモノマネ出場者

  • 河本(次長課長)
  • レイザーラモンRG
  • チョコレートプラネット松尾
  • 阿佐ヶ谷姉妹
  • ゆっきー(キャン×キャン)
  • あしべ
  • 沙羅&松田幸起 ※初出場
  • 我こそは田中 ※初出場
  • 植山由美子 関根知佳 (天然もろこし)
  • 清水たぁー モリタク!
  • 小豆まり(小豆まりちゃんズ)※初出場
  • オラキオ体操クラブ(上原直樹 テキサス ケビン オラキオ まつもとかよ タカギマコト 久田悠貴)
  • ねんねん(ひよしなかよし) ※初出場
  • 橋本小雪 中野聡子(日本エレキテル連合)
  • 山本高広
  • 河口こうへい(初出場) 中垣みな
  • 花香よしあき
  • もしか設楽 M高史 松下シュート(放課後ハートビート)※初出場
  • 信濃岳夫 金原早苗 ※初出場
  • 古賀シュウ
  • ちーやん ジャガーともひろ(ジャガーズ)
  • 柴田由美子 松岡智子
  • 前澤智(初出場) アマレス兄 アマレス太郎
  • バースト(みつあみ)※初出場
  • むらせ 高田千尋(ばーん)
  • 牧田知丈
  • コング(初出場) 佐橋大輔 小林アナ(初出場)
  • [ad]
  • カトゥー
  • キンタロー。
  • エハラマサヒロ
  • アモーレ橋本 こにわ
  • たつろう(2018年優勝者)
  • 竹内知咲 ますみ(てんさいピアニスト)
  • アナログタロウ
  • 蛾野正洋
  • ぢをん(ちかえの子ども!!)
  • 河邑ミク
  • がんちゃん さとなかちさ
  • 弓川信男
  • 小出真保
  • みょーちゃん 五輪倫子(みょーちゃん劇団)
  • ジャンボたかお 池田直人
  • ミカンくん(初出場) まちゅ ちあきのこ(初出場) ちばなちなこ
  • 吉田結衣
  • あれ慎之介 牧田知丈 小田幸平 そうすけ
  • 小野島徹(初出場) 餅田コシヒカリ
  • 関好江 椿鬼奴
  • イーちゃん
  • こにわ
  • 俵山峻※初出場
  • 坊あかね 井垣海
  • Gたかし モリタク!
  • アイドル鳥越※初出場
  • こがけん
  • 三好博道 田中知史
  • 市川
  • 和田まんじゅう 太田隆司 福島善成 RG 河本準一 西本武徳
  • 川嵜でし太※初出場
  • 博多華丸

出場者の感想まとめ

1つめに印象に残ってるのは、清水たぁー&モリタク!のネタでしたけど

モリタク!さんが千鳥の大吾さんに似すぎてビビりましたw

最初本人かな?って思うほどのクオリティでしたね。

 

フルメタル・ジャケットのほほえみデブのものまねをしたバーストさんめちゃくちゃ

ツボでした!映画の内容しらなかったんですけど彼の顔芸の破壊力は本物です。

 

そしてやっぱり安定というか鉄板のみょーちゃん劇団。

今回は子役3名を引き連れての出場で劇団してる感がすごいですよね

しかもストーリーになっててそれも気になるから最後まで観たいって思わせてくるところもうまいです。

360モンキーズそうすけ率いる4名の野球モノマネも圧巻でしたよね。

ある試合のワンシーンを審判も含めて再現しちゃうなんてまさに「細かすぎて

伝わらないモノマネ」だなと思います。

個人的に一番笑ったのは、記者会見で聞いているのか聞いていないのかわからない滝川クリステルのネタでした。この顔芸で思わず大爆笑しました。

ファイナリスト出場者(ネタ名)

スポンサーリンク
  1. 我こそは田中-病に伏した時も暑苦しい役所広司
  2. ねんねん・濱田がっく岳-色々ほうこくしてくる濱田岳に対しいちいち緩急のついたリアクションをする遠藤憲一
  3. 信濃岳夫 金原早苗-結婚記者会見で聞いているのか聞いていないのかわからない滝川クリステル
  4. ちーやん ジャガーともひろ-ワイヤーで空を飛ぶ演出をサポートするジャニーズjr
  5. コング・佐橋大輔・小林アナ-警察の不祥事が霞むほどコンプライアンスに引っかかるシーンを演じる大門軍団団長役渡哲也
  6. カトゥー-しゃぶしゃぶを食べ斬新なコメントをする芸術家 片岡鶴太郎
  7. たつろう-昨日の夜自分なりにいろいろ考えた人
  8.  竹内知咲 ますみ-ギャロップの漫才の感想を聞かれ途中まで普通に話していたのに急にMAXのテンションで切れる上沼恵美子
  9. みょーちゃん劇団-韓国映画の救いようのない結末
  10. 小野島徹・餅田コシヒカリ-絵描き少年と出戻り女
  11. 関好江 椿鬼奴-40代後半女性の喫茶店での会話
  12. 阿佐ヶ谷姉妹-両国に始めてきた人

細かすぎて伝わらないモノマネ優勝者とネタ

小野島徹 餅田コシヒカリ

昭和ポルノの世界-木彫り職人の見習いと信仰心のない女

細かすぎて伝わらないモノマネ人気動画一覧

B級インド映画シリーズ

体操ネタをメインに扱う弾丸ジャッキーのオラキオさんが行うやつネタですが

インド映画とかにありがちなミュージカル感がめちゃくちゃ面白いのと

体操が出来るだけ合って複数人の動きとか連動感がまたいいですよね!

 

野球選手ネタ

野球といえば一般参加されながら連続出場されている牧田さんの落合博満が鉄板ですが

私個人として好きなもの2つを紹介します。

1つめはイチローのモノマネで有名なニッチローさんのネタと有名選手

(中田翔→山田哲人→オコエ→中村紀洋→小笠原道大→落合博満→王貞治→イースラー)のバッティングを一人ずつ見せるネタシリーズがかなり好きです。

中田選手と山田選手は本当に似ててびっくりするぐらいのクオリティなので野球好きの人は

是非見てほしいネタです。

スポンサーリンク

韓国の軍隊シリーズ

みょーちゃん率いる数名の方が行うこの韓国軍隊ネタですが、どのネタも

演技力とか構成とかレベルが違いすぎて1つの舞台やってるんじゃないかと

思わせるぐらい観てて引き込まれるものがありますよね。

笑いを超えて夢中に観てしまう不思議な感じです。

2018年の優勝者やファイナリスト

スポンサーリンク
【細かすぎて伝わらないモノマネ選手権2018秋SP】優勝者やファイナリスト入り芸人のネタ・常連出場者動画まとめ
2018年11月24日放送の「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」では一夜限りSP番組化 ということで、全国オーディションで選抜された総勢122名の芸人がさらに絞られ 50組今回登場します。 そして毎回おなじみの常...

たつろう(2018年優勝者)

阿佐ヶ谷姉妹(木村美穂、渡邊江里子)

モリタク!

松尾駿(チョコレートプラネット)

sa’TOSHI まねだ聖子 ジョニー志村

エハラマサヒロ

坊あかね 井垣海(2%)

佐橋大輔(ガンリキ) えびす(キングジョー)

THIS IS 岡下 吉田結衣(THIS IS パン)

アマレス兄 アマレス太郎(アマレス兄弟)

キンタロー。はるはる 大納言光子

牧田知丈

岩政久美子

みょーちゃん劇団(金子タイキ 山上龍一 みょーちゃん)

河邑ミク 森本サイダー

いっちゃく先生 博多華丸 大(グランジ)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました