2018年12月8日放送の「ジョブチューン〜あの職業のヒミツ
ぶっちゃけます!」では、スシローのネタを超一流寿司職人が
判定する第二弾のリベンジマッチが放送されます。
果たして以前不合格だったネタは合格になるのか気になりますよね。
また、毎日の食事をより美味しく、より健康にプロが教える
「最高の方法」では食のプロフェッショナルたちが
りんご、バナナ、ごぼう、しいたけ、白菜など数々の食材について
調理の仕方や、栄養を損なわず食べる最高の方法を伝授という事で
今回は、その最高の食材「鯖缶」を使った
最高の調理方法について放送内容をご紹介していきます。
出演者一覧
【MC】ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)
【進行】田中みな実
【パネラー】バナナマン(設楽統・日村勇紀)・土田晃之 / 柴田理恵・ギャル曽根
【プロフェッショナル】六角 圭(商品部部長)・吉田啓之(商品開発課課長)・村井友梨香(広報)
鯖缶とホウレン草のカレースープ(レンジで簡単)
【材料(二人分)】
・サバの水煮 1缶
・冷凍ホウレンソウ 40g
・玉ねぎの薄切り 4分の1個分
・カレー粉 小さじ2
・おろししょうが 小さじ2分の1
・コンソメ 小さじ1
・塩・こしょう 各少々
・水 300ml
【作り方】
①ボウルに鯖缶を煮汁ごと入れて軽くほぐします。
②ほうれん草と玉ねぎを加えます。
③カレー粉、おろししょうが、コンソメ、水300mlを入れます。
④ラップをしてレンジで5分温めます。
鯖缶とホウレンソウのカレースープの食べ合わせまとめ
食材を用意すればあとはボウルの中だけで混ぜ合わせ調理していくだけなので
すごくお手軽で簡単なのでぜひ作って食べてみたいですよね。
また、鯖缶の汁はこれまで私も捨てていたんですけど
この煮汁のほうがDHA、EPAが多く含まれてるなんて
落とし穴でした・・・。
ですがこのレシピであれば煮汁も捨てずに調理できるので
最高の調理なのは間違いなさそうです。
明日早速さばの水煮買ってきて作ってみようかな。
皆さんも気になった方は一度このレシピで
鯖缶とホウレンソウのカレースープ作ってみてはいかがでしょうか。
コメント