2019年12月7日放送の「ジョブチューン」では、一流料理人がジャッジする企画ということで
高速道路サービスエリアに料理人が出張し、各サービスエリアの絶品グルメをジャッジします。
どんな料理が出るのか気になりますよね。それと年末も近づいてきて帰省の際に
中央自動車道を通る方は是非寄ってみるのもいいですよね。
私も旅行に行くときは必ずと言っていいほどなるべく多くSAに寄って地元のグルメなど
探したりする事が多いので今回紹介されたメニューは近いうちにでも食べてみたいものです。
そんな中央道SAの絶品グルメのジャッジ内容や料理についてなど放送内容を
ご紹介していきます。
また、今回審査するにあたって7名の審査員によって審査され過半数の4名が
合格であればOKとなります。
現在執筆中ですしばらくお待ち下さい。
談合坂SA(店名・料理名)
田舎の豚まん(500円)合格
審査結果: 合格6名 不合格1名
通常の豚まんのように蒸すのではなく鉄板で焼きあげていておやきのような食感です。
また豚の肩ロースを使い肉汁がたっぷりのジューシーな肉まんに仕上がっています。
そして審査結果は、6名合格と文句なしの評価でした。
表面のサクサク感と中のジューシー感の一体感そして値段もお手頃でよかった
ということでした。
店舗詳細
店名:甲州グルメB-1チャンピオン(下りエリア)
営業時間:7:00~20:00(年中無休)
電話番号:0554-66-3400
信玄バニラクレープ(570円)(SA下りエリア)不合格
審査結果: 合格3名 不合格4名
山梨の銘菓信玄餅をモチーフに作られたこのクレープ。
発酵バターと黒糖の生地を使い、そこに信玄餅とバニラアイスを加えた独特なクレープになっています。
信玄餅の感じが出てこない埋もれてしまっているという意見がありました。
ただ、合格した中ではクレープとしては新しい試みで楽しく食べられるという
評価もありました。
店舗詳細
店名:H’s CREAM(下りエリア)
営業時間:6:00~20:00(年中無休)
電話番号:0554-66-5000
甲州信玄どりラーほー塩仕立て(1416円)不合格
審査結果: 合格3人 不合格4人
ラーほーというのは、ラーメンとほうとうの麺を合わせたもので、塩ベースで
あっさりしていておいしいです。また信玄どりは低脂肪・低コレステロールで女性に人気。
一流料理人の判定は惜しくも不合格ということでした。
いい意味では、いろんなものを楽しめる品になっているということですが
鶏の衣にカレー粉を使いすぎて、鶏肉の良さを殺してしまっているということでした。
店名:ゆるり庵(SA上りエリア)
営業時間:11:00~22:00(L.O21:30)
電話番号:0554-66-2111
甲州味噌かつ丼(940円)不合格
審査結果: 合格1名 不合格6名
こだわりは、特性の味噌ソース。これは山梨県伝統の甘めの甲州味噌をベースに
落花生を加えたもの。コクや甘みがカツに合います。
判定結果はまさかの不合格。みそが主張しすぎてカツの旨味を
殺してしまっているということでした。
店舗詳細
店名:めん処 甲州亭(上りエリア)
営業時間:24時間営業(年中無休)
電話番号:0554-66-2221
双葉SA
雲海ラーメン(850円)不合格
審査結果: 合格3人 不合格4名
SNS映えすると人気のこのラーメン。ベースは2種類の唐辛子がベースの絶品チゲスープ
そしてこの白いのは卵白を泡状にしたエスプーマと言われるもの。
まろやかな食感と見た目が普通のラーメンと違い新鮮さがあります。
結果は、惜しくも不合格。不合格のとしては
卵白のメレンゲが、ラーメンの温度を下げてしまっているところが残念。
ただ辛味が強いだけになってしまっている。
この卵白のエスプーマを豆乳にすると良いのではないかというアドバイスもありました。
店舗詳細
店舗:フードコート(下りエリア)
営業時間:24時間営業
電話番号:0551-28-4035
ワインビーフステーキ重(1410円)合格
審査結果: 合格7人 不合格0人
地元名産の高級牛肉甲州ワインビーフを使用し、ミディアムレアに焼き上げます。
またこのステーキに使うソースがお客さんから美味しいと言われています。
このメニューは10年間も人気No1商品なんだそうです。
審査結果は全員合格。お肉の焼き加減も絶妙で、自慢にしているタレも
絶賛でした。これだけのお肉のボリュームで1410円なのは素晴らしいそうです。
店舗詳細
店舗:富士山テラス(下りエリア)
営業時間:平日11:00~21:00(L.O20:30)
休日7:00~21:00(L.O20:30)
電話番号:0551-28-4035
諏訪湖SA
野じゃが菜パン(280円)合格
審査結果: 合格7人 不合格0人
長野県霧ヶ峰の伏流水を使用し、自家製の天然酵母を使ったパンで
外はパリパリ、中はふわふわと仕上がっています。人気のためお昼までに売り切れてしまう
事もあるほど。
そして全員一致の合格という結果に。サービスエリアでこれだけ本格的なパンを出せる事が
すごい、絶妙な塩加減とバターがすばらしいということでした。
寒天大福(170円)合格
審査結果: 合格7人 不合格0人
ブルーベリー、きび、くるみ、ずんだ、よもぎ、ごま、豆、あんずと8種類もある
寒天大福。そして一番の特徴というのが生地に寒天を練り込むことでもちもち食感に
仕上がっています。
一流料理人も大絶賛のもちもちの食感や香りで素材を生かした生地に仕上がっているそうです。
信州諏訪みそ天丼(1150円)合格
審査結果: 合格5名 不合格2名
長野県産のにんじん、かぼちゃと諏訪湖で捕れた小エビなど地元の素材を豊富に
使った天丼。とくにかぼちゃは甘みやホクホク感は最高。
店舗詳細
店名:湖彩「こさい」(下りエリア)
営業時間:7:00~22:00(L.O21:30)
モーニングバイキング:7:00~10:00(L.O9:30)
電話番号:0266-53-2323
出演者一覧
【MC】ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)
【パネラー】バナナマン(設楽統・日村勇紀)・ 土田晃之 / 榊原郁恵・矢野未希子・澤部 佑(ハライチ)
【進行】田中みな実
【プロフェッショナル】 《出張ジャッジブロック》 山田誠司(中日本エクシス・執行役員)・吉井基博(談合坂SA・責任者)・坂元太郎(双葉SA・責任者)・山下直史(諏訪湖SA・責任者)・みちまるくん(NEXCO中日本オリジナルキャラクター)・<談合坂SA>加瀬明弘(ゆるり庵)・吉田真也(めし処 甲州亭)・今井啓介(甲州グルメ B-1チャンピオン)・陸 柏寿(H’s CREAM)・<双葉SA>廣瀬薫雄(フードコート)・宮川正樹(富士山テラス)・<諏訪湖SA>柘植達也(湖彩・遠藤明広(諏訪のおやつ処) / 《ミツカンブロック》中田賢二(商品企画部部長)・田中秀充(開発技術部)・田中保憲(商品企画部)
コメント