2019年12月7日放送の「ジョブチューン」では、サービスエリア出張ジャッジと
鍋つゆの売り上げトップ10商品を一流料理人がジャッジするという企画があります。
果たしてトップ10の商品は料理人からすると美味し良いのかどうか気になりますよね。
また鍋の時期ということでここで評価された商品は色々と試してみたいですね。
そんな料理人に夜鍋つゆジャッジの内容やランキングの詳細など
放送内容を含めご紹介していきます。
麺つゆトップ10の評価やおすすめ具材
第1位:ごま豆乳鍋つゆ
審査結果: 合格7名 不合格0名
【相性の良い食材】豚ロース・えのきだけ・白菜・絹ごし豆腐・油揚げ
鶏と昆布のだしをベースにごまと豆乳でまろやかな味に仕上げた鍋つゆで
一般的な豆乳よりも甘みやコクが強い濃い豆乳を使用しています。
第2位:キムチ鍋つゆ
審査結果: 合格6名 不合格1名
【相性の良い食材】豚バラ肉・しいたけ・木綿豆腐・にら・大根
ごま油と鶏油(チーユ)で炒めたにんにくと唐辛子を使用し程よい辛さに仕上げた
味噌ベースの鍋つゆになっています。また2種類のジャン(コチュジャン・ラージャン)を
使い深みのある辛さに仕上げています。
相性の良い食材の他にじゃがいもやチーズを入れてタッカルビ鍋の味を楽しむことも
出来ます。
第3位:寄せ鍋つゆ
審査結果: 合格5名 不合格2名
【相性の良い食材】エビ・白身魚・春菊・長ネギ・鶏もも肉
かつお・昆布・ホタテ・鶏の3つから出汁をとったあっさりとしたものになっています。
また使われているしょうゆは薄口と濃い口の2種類を使用して具材の味が引き立たせる
工夫がされています。
第4位:焼あごだし鍋つゆ
審査結果: 合格7人 不合格0人
【相性の良い食材】鶏もも肉・油揚げ・絹ごし豆腐・しめじ・水菜
上品でスッキリとした味が特徴で、出汁には焼あごの他にかつお、煮干し、さば、鶏ガラ
昆布、しいたけと7種類も使っています。しめにはカレールーを入れるのがおすすめです。
第5位:とんこつしょうゆ鍋つゆ
審査結果: 合格7名 不合格0名
【相性の良い食材】豚バラ肉・長ネギ・ほうれん草・キャベツ
じっくり豚骨を煮込んでとった出汁に鶏ガラや醤油を加えてなめらかな口当たりに仕上げるほか
野菜スープと香辛料を使用して豚骨の匂いを抑えて具材の旨味とスープが絶妙にマッチ。
しめに牛乳をいれるとマイルドになりより一層おいしくなります。
第6位:地鶏塩ちゃんこ鍋つゆ
審査結果: 合格7名 不合格0人
【相性の良い食材】鶏だんご・白菜・絹ごし豆腐・油揚げ・しいたけ
徳島県のブランド鶏「阿波尾鶏」を使用、ホタテ・しいたけ・昆布の4つで出汁をとっていて
あっさりとした塩味になっています。
また生姜とにんにくの香味油を加えていて味に深みを出しています。
第7位:濃厚みそ鍋つゆ
審査結果: 合格7名 不合格0名
【相性の良い食材】豚バラ肉・にら・キャベツ・しめじ・長ネギ
鶏ガラととんこつのだしにみそを入れています。また香りの強い豆味噌と
クセのない米みそをブレンドすることで味噌の旨味+風味がアップしています。
第8位:チーズで仕上げるポトフ鍋スープ
審査結果: 合格3名 不合格4名
【相性の良い食材】鶏もも肉・ウインナー・ブロッコリー・スライスチーズ
チキンブイヨンをベースに様々な野菜のうまみが溶け込んだもので
ハーブやチキンオイルポークオイルなど香味オイルをブレンドしています。
第9位:チーズで仕上げるミネストローネ鍋スープ
審査結果: 合格5名 不合格2名
【相性の良い食材】豚肩ロース・じゃがいも・エリンギ・ウインナー・チーズ
トマトをベースにたまねぎ・にんじん・セロリなど様々な野菜を使いあっさりとした味わいに。
また、味の決め手としてオリーブオイルが入っていてコクがでることや味にまとまりがでるそうでうs。
第10位:ごま担々鍋つゆ
審査結果: 合格3名 不合格4名
【相性の良い食材】キャベツ・チンゲンサイ・豚ひき肉・豚バラ肉
ごま・豆板醤・ラー油をかけ合わせた程よい辛さとコクがあります。
ごまはすりごま・練りごまの2種類をかけて合わていてコクと香りのバランスが絶妙。
出演者一覧
【MC】ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)
【パネラー】バナナマン(設楽統・日村勇紀)・ 土田晃之 / 榊原郁恵・矢野未希子・澤部 佑(ハライチ)
【進行】田中みな実
【プロフェッショナル】 《出張ジャッジブロック》 山田誠司(中日本エクシス・執行役員)・吉井基博(談合坂SA・責任者)・坂元太郎(双葉SA・責任者)・山下直史(諏訪湖SA・責任者)・みちまるくん(NEXCO中日本オリジナルキャラクター)・<談合坂SA>加瀬明弘(ゆるり庵)・吉田真也(めし処 甲州亭)・今井啓介(甲州グルメ B-1チャンピオン)・陸 柏寿(H’s CREAM)・<双葉SA>廣瀬薫雄(フードコート)・宮川正樹(富士山テラス)・<諏訪湖SA>柘植達也(湖彩・遠藤明広(諏訪のおやつ処) / 《ミツカンブロック》中田賢二(商品企画部部長)・田中秀充(開発技術部)・田中保憲(商品企画部)
コメント