2019年2月5日放送の「有吉弘行のダレトク!?」では、
人気ナンバーワン芸人のサンドウィッチマンが「スナック有吉」に登場します。
そこでは後輩芸人による裏話が暴露されたり、ギャラ事情が暴露されたり。
売れっ子コンビでトップクラスの収入があると思いますが
どんなギャラの話が聞けるか気になりますね。
そして、今週の没メニューには人気ハンバーガージョップの
「フレッシュネスバーガー」が登場します。
没メニュー4品が登場しますがどれも奇抜な物ばかりということで
どんなハンバーガーが登場するのか・・それとも
ハンバーガー以外のサイドメニューなのか
気になるところですよね。
しかも採用は有吉さんの独断と偏見なので今回も奇抜な没メニューが
復活するかもしれませんね。
そんなフレッシュネスバーガーの没メニュー4品と
復活した商品の販売期間や値段などについてご紹介していきます。
出演者一覧
【MC】有吉弘行
【アシスタント】高橋真麻
【ゲスト】高橋克典 山崎弘也(アンタッチャブル) 遼河はるひ ゆきぽよ(木村有希)
【スナック有吉・ゲスト】サンドウィッチマン 永野 あぁ~しらき パーティ内山 東京ホテイソン
【出演】関太(タイムマシーン3号)
復活した没メニュー「ブルーベリーチーズバーガー」の販売期間や値段
販売期間:2月6日(水曜日)~28日(木曜日)
販売価格:480円
没メニュー4品の商品一覧
1品目:ネギまみれチキンバーガー
フレッシュネスバーガーは上品さやシンプルさを目指したものが多い中で
今回は、ボリュームとインパクトがあるものということで開発されたメニューです。
バンズにシャキシャキのコールスローを載せその上に
揚げたてのクリスピーチキンを乗せ
更にさっと炒めた白ネギと怪味ソースをトッピングします。
怪味ソースには、練りごま、ラー油、豆板醤、にんにくなど
ピリ辛風味の中華風ソースになっています。
そしてここに京野菜である九条ネギ刻んだものを
大量に投入し完成!
2品目:クラシックえのきバーガー:販売想定価格680円
バンズを使わない新しいハンバーガーということで
代わりに使うものというのが「えのき」です。
しかもえのきの軸の部分をつかっていくという斬新なメニュー。
炒めたえのきの軸に
クラシックビーフパティ、玉ねぎ、ピクルス、トマト、グリーンカール
をトッピング。
最後にえのきの軸を乗せて完成!
3品目:ブルーベリーチーズバーガー
こちらのメニューでは、
甘みのあるパンプキンバンズに
ビーフパティ、スライスオニオン、グリーンカール、ベーコンをのせ
そこに、酸味のあるカッテージチーズを加えていきます。
そして最後に、なんとブルーベリーを乗せて
バルサミコ酢をかけたら完成!
4品目:うなぎバーガー 販売想定価格880円
静岡名物うなぎとハンバーガーをコラボした斬新なメニューになってます。
まずは牛乳と豚ひき肉を加えた溶き卵を焼いてオムレツを作ります。
うなぎの白焼きに特製ダレをかけて蒲焼にしていきます。
蒲焼にしたものをオムレツの上に乗せて
香り付けに山椒をふりかけて完成です。
フレッシュネスバーガー人気メニューベスト3
第一位:クラシックチーズバーガー:560円
とろとろに溶けたチェダーチーズと肉厚のビーフパティーが
クセになるバーガー。
第二位:フレッシュネスバーガー:400円
特性ミートソースがお肉(パティー)と相性抜群で
創業当時から愛され続けているハンバーガー。
第三位:塩レモンチキンバーガー:400円
ジューシーな揚げたてのクリスピーチキンをサンドし
塩レモンソースをかけたもの。さっぱりしていて女性にも人気の一品。
コメント