2018年11月5日放送の【有吉ゼミ】では、ギャル曽根vsレジェンド子役軍団
梅沢富美男さんが野生爆弾くっきーと家電爆買いしたり、
ふわとろオムレツを超簡単に作る方法などご紹介されます。
そんな中、激辛チャレンジメニューでは
キスマイ宮田さん、キンプリ高橋さん、神宮寺さんが挑戦!するということで
チャレンジする激辛スープカレーを提供した
お店「札幌スープカレーイエローカンパニー」さんの店舗情報や
激辛チャレンジに成功したのかどうかといった放送内容を
ご紹介していきます。
出演者一覧
有吉弘行
ギャル曽根
宮田俊哉(Kis-My-Ft2)
髙橋海人(king&prince)
神宮寺勇太(king&prince)
梅沢富美男
くっきー(野性爆弾)
激辛チャレンジメニュー「奈落のレッドスープカレー」【画像あり】
今回の有吉ゼミで登場するのは
イエローカンパニーさんの「奈落のレッドスープカレー」です。
こちらのレッドスープカレーにはタイの激辛唐辛子「プリッキーヌ」等を
含む唐辛子が50本以上使われているんだとか。それがスープににじみ出てるって
考えるだけで額から汗がでてきそうです笑
スープに含まれる辛み成分の具体的な中身というのは、
カイエンペッパーの粉末やレッドペッパーの粉末をプリッキーヌ
と混ぜてミキサーにかけたものが「獄辛ソース」のベースとして
・獄辛ソースを25杯
・プリッキーヌを15本まるごと
・刻んだブリッキーヌを25本
・ハバネロパウダーを7杯
使用するというものです。
スープベースにこれだけ入っているにもかかわらず
完成後のトッピングにはさらに
プリッキーヌ10本そしてスープとセットのご飯には
激辛スパイスがたっぷりかかっています。
ちなみに「辛さにはスコヴィル値という基準値があるのですが
割りと知名度がある「ハラペーニョ」は2500~8000スコヴィルですが
プリッキーヌはなんと50000~100000です。単純に見積もっても
ハラペーニョの10倍は辛い計算ですね。
このレベルの辛さになるともう辛いというより痛いですし
たぶん食べた後の胃袋から熱さがこみあげてくるんだろうなと思います。
奈落のレッドスープカレーを提供した「イエローカンパニー」の店舗情報
店名:イエローカンパニー 恵比寿店
電話番号:03-5485-2723
住所:東京都渋谷区東3-14-19 オークヒルズ 1F
営業時間:[月] 11:30~15:30(L.O)
[水〜日] 11:30~15:30(L.O) 17:00~21:00(L.O)
月が祝日の場合でもランチのみ
日曜営業
駐車場:店舗専用の駐車場はありませんが
隣にコインパーキングがあります。
こちらのイエローカンパニーさんですが、スープカレーなどエスニック料理
をメインに提供しており、また、店内は黄色を基調としたシンプルできれいな
内装になっています。
またこちらのお店では鏡調味料を一切使わないことや北海道産の食材に
拘り作るヘルシーなスープカレーが楽しめます。
そしてなんといっても今回登場した
「奈落のレッドスープカレー」ですが店舗のメニューには
載っていませんでしたので番組特製で作られた可能性がありますが
詳細は店舗の方に聞いてみたほうがよさそうですね。
またこのレッドスープカレー以外の通常のチキンカレーや
ベジタブルカレーのカレーはすべて「辛さ」を変更できるようになっています。
辛さレベルや料金は
・レベル1~5 無料
・レベル6~10 +100円 ※ここからタイ産の激辛唐辛子プリッキーヌ使用
・圏外 +200円
・圏外バリ1 +250円
・圏外バリ2 +300円
・圏外バリ3 +350円
となっています。
ちなみに「プレミアムベジタブルスープカレー」の圏外バリ3
の写真はこちらです!
圏外バリ3の辛さで使用されたプリッキーヌまで完食した方は
過去に2人ほどいるんだとか・・・。
奈落のレッドスープカレー対決まとめ
皆さんがこの超爆辛レッドスープカレーを食べている時の
皆さんの汗の量すごかったですよね。
あの表情とか汗を見てるだけで見てるこっちも汗かいてきそうでした。
もうあの辛さを食べちゃうといろんな箇所が痙攣してきそうです笑
しかもスープカレーだけでも辛いのにそこで箸休めになりそうな
お米にまで激辛スパイスが乗っていてもう追い込み方が半端ないです。
そんな中でもキスマイ宮田さんのオタクパワーとあばれる君の
食べっぷりはすごかったです。
そしてあばれる君は制限時間20分以内にぎりぎり間に合う
19分25秒で完食!
この人ほんとすごすぎです。
私も一度このスープカレー食べてみたいですね。
胃薬は絶対持っていきたいですけど!
コメント